消えゆく技工士!
このままでいいの?!
歯科技工士の働く環境は、
過酷な労働と低収入が常態化。
7:3告示(大臣告示)により保険点数の按分割合が示されているものの、実際の委託技工取引の多くが「7対3」とはなっていないのが現状です。その結果、歯科技工士不足は深刻化しています。
歯科技工士国家試験の合格者数
令和5年度799人
※数年後の就業人数は内約2割程度
以上の通り、歯科技工士の不足がいかに深刻で切迫した段階であるかがお分かりいただけるかと思います。
新人は仕事を続けることが難しく、高齢化も進むなか、今後ますます歯科技工士不足は加速していきます。
これから開業される方や、事業を受け継がれる方は安定した事業継続のために、新たな歯科技工士のパートナーが必ず必要になります。当社では、常に確かな技術力と高精度な補綴物の提供に力を入れておりセットするまでの調整に使う時間をより短くする事で医院様にとってはチェアタイムの時短、患者様にとっては負担軽減にも繋がります。更にそれによって生まれた時間で患者様のアポイントを増やす事ができます。
これからの未来の長期的なパートナーとしてお手伝いいたしますので、当社に是非お任せください。
代表取締役 大内 信享
良い歯科医×良い衛生士×良い技工士
そろってこそ、
よりよい治療が受けられます
そんな治療が受けたい方は
ぜひこちらの歯科医院へ
社名
株式会社 DAG Dental Labo
設立
2024年4月1日
社員数
4名(2024年6月現在)
所在地
〒791 ‒ 8005
愛媛県松山市東長戸1丁目8 ‒ 19
TEL:089 ‒ 994 ‒ 5499
代表者
代表取締役 大内 信享
事業内容
歯科技工物の製造販売
詳しくはお問い合わせください。